2014年1月19日日曜日

国立歴史民族博物館

誕生日にどこか連れて行ってくれるというので、国立歴史民族博物館へ行きました。
前から気になっていた施設。しかし、尾山台から佐倉は遠い〜! 電車でたっぷり2時間かかりました。

旧石器時代から昭和までの歴史・風俗をジオラマやレプリカ等を交えて展示しているこちらの博物館。縄文と地獄(寺子屋コーナーにあった地獄の説明。地獄笑える。)に時間をかけすぎて、他のコーナーは駆け足での見学。町人文化が花開く江戸、ノーマークだったアイヌ文化や炭坑、恐れと祈りコーナーの「妖怪」も面白かったですよ。
地味な施設なので、夫は退屈かな〜と思いきや「ディズニーランドみたい!」と大興奮していました。
次回はお茶休憩を挟んで3時間くらいかけたいな。桜がキレイな春に再訪したいです。


縄文の人。
成人すると抜歯する習慣があったようです。
前歯が削ってありますね。浸みないのかな?

宇宙人みたいな土偶。

ハート頭。

土器!

こちらは江戸の街並のジオラマ。
オペラグラスで臨場感たっぷりに観られるようになっています。
おいしそうな蕎麦屋なんかがあって、楽しそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿